詳細は、製品の取扱説明書をご参照ください。
重要:「ライトセーバー・コントローラー」、「トラッキング・ビーコン」、「Lenovo Mirage AR ヘッドセット」は、Lenovoがサポートする製品です。『スター・ウォーズ™/ジェダイ・チャレンジ』のギアに関する問題は、Lenovoサポート までお問い合わせください。
保護者および大人の監督者向けの安全に関する指示
本製品は、複雑なテクノロジーを使用しているARヘッドセットであるため、13歳未満のお子様の使用は推奨されません。13歳以上のお子様が本製品をご使用になる場合でも、潜在的な危険性を防ぐため大人が監督および指導するようにしてください。また、本製品には電気部品が含まれているため、使用中や取扱中は感電のリスクを減らすためすべてのユーザーが予防措置をとるようにしてください。
保護者または大人の監督者が、本製品で使用するスマートフォン(充電器、その他の小さな部品、アクセサリを含む)の損傷も定期的に点検し、安全かつ正しく機能していることを確認してください。
ビニール袋に関する警告
危険:ビニール袋には注意が必要です。窒息の危険を避けるため、ビニール袋を赤ん坊や子供の近くに置かないようにしてください。
内蔵型充電式バッテリーに関する警告
危険:内蔵されている充電式リチウムイオンバッテリーは交換しないでください。元のバッテリーを互換性のないバッテリーと交換すると、爆発、過度の発熱、またはその他のリスクによる負傷または製品の損傷の危険性が増す可能性があります。
バッテリーパックを分解または改造しないでください。そのようなことを行うと爆発やバッテリーの液漏れの原因となります。
バッテリーを廃棄する場合は、すべての関連する地域の条例または規制に従ってください。バッテリーパックを一般廃棄物として廃棄することはできません。使用済みバッテリーは指示に従って廃棄してください。バッテリーパックには少量の有害物質が含まれています。
損傷を避けるため、以下の点に注意してください。
- バッテリーパックを火気またはその他の熱源に近づけないでください。
- バッテリーパックを水、雨、その他の腐食性の液体にさらさないでください。
- バッテリーパックをショートさせないようにしてください。
- バッテリーパックを小さな子供やペットの手の届かないところに保管してください。
バッテリーの寿命を延ばすため、毎回少なくとも容量の30%~50%までバッテリーを充電し、過放電を防ぐため3カ月ごとに再充電することをお勧めします。
アルカリ電池に関する警告
アルカリ電池を交換する場合は、互換性のあるものか製造会社が勧めるものと同等のもののみ使用します。アルカリ電池の不適切な使用、取扱い、または廃棄によって爆発する可能性があります。アルカリ電池を廃棄する場合は、バッテリーの廃棄に関するすべての地域の条例および規制に従ってください。また、以下に従ってください。
- バッテリーを分解したり、ショートさせたりしないでください。
- 極性の+/-の記号に従って正しくバッテリーを挿入してください。
- 製品を使用しない時はバッテリーを取り外してください。
- アルカリ電池を再充電しないでください。
- バッテリーを火の中に廃棄しないでください。
- バッテリーの両端子に金属物が接触しないようにしてください。
- 新しいバッテリーと古いバッテリーを混在使用したり、異なる種類のバッテリー(アルカリ電池と炭素亜鉛電池など)を混在使用したりしないでください。
正しいバッテリーの取り付けおよび取り外しについては、本製品の製造会社の指示に従ってください。バッテリーを小さな子供の近くに置かないでください。飲み込んだ場合は、直ちに医師の診察を受けてください。バッテリーが液漏れしている場合は、バッテリー液が皮膚や目に触れないようにしてください。バッテリー液が皮膚についてしまった場合は、きれいな水で洗い流してください。バッテリー液が目に入った場合は、目をこすらないようにして、直ちに医師の診察を受けてください。
大音量に関する警告
警告:音源に関わらず、長時間大きな音量にさらされると、聴覚に影響を及ぼすことがあります。音量が大きいと、聴覚は短い時間でも影響を受ける恐れがあります。聴覚を保護するには:
- 周囲の音が聞こえないほどの音量に上げるのは避けましょう。
- 人から話しかけられても聞こえない場合は、音量を下げましょう。
圧迫感や耳に異物が詰まったような感覚、耳鳴り、声がこもるなどの違和感がある場合は、ヘッドセットまたはヘッドフォンを使用して本製品の音を聞くのを中止し、聴覚検査を受けてください。聴覚の損傷を避けるため、大音量で長時間聴かないようにしてください。
健康に関する警告
既往歴
安全なAR体験を妨げる可能性のある既往歴をお持ちの場合は、本製品をご使用になる前に医師に相談してください。そのような症状には、心臓および血圧に関連した病気、不安や心的外傷後ストレスなどの精神障害を含みます。妊婦または高齢者も本製品をご使用になる前に医師に相談してください。
病気、疲労、薬を摂取した状態、アルコールなどの飲酒状態にある場合や、体調が優れない場合に本製品を使用しないでください。そのような状況で使用すると、症状を悪化させる場合があります。
発作
本製品は光の点滅などの視覚効果を生み出します。ごくまれに、点滅する光や特定の点灯パターンにさらされると、発作、てんかん発作、失神、激しい目まいを起こす方がいます(そのような病歴がない人でも)。てんかん、発作、気絶、その他のてんかん性の状況につながる既往歴がある場合は、本製品をご使用になる前に医師に相談してください。疲れている場合は本製品を使用しないでください。
本製品を使用しているユーザーを監視・見ている方への注意事項。ユーザーに次のような症状が現れた場合、ただちに製品の使用を止めさせて担当の医師にご相談ください。
- けいれん
- 目や筋肉のけいれんのような不随意運動
- 目まいや気絶
- 失見当
- 視覚の変化
乗り物酔い
AR製品は一部のユーザーに乗り物酔いの症状を引き起こす可能性があります。製品を使用中にめまいを感じたり、吐き気を催したりした場合は、製品の使用をやめて休憩してください。症状が続いている間は、重機を操縦したり、運転したり、激しい運動をしたりしないでください。
反復運動損傷および眼精疲労
以下のガイドラインに従って、皮膚炎、手根管症候群、腱炎、眼精疲労などの症状にならないようにしてください。
- 定期的に休憩してください。休憩中に腕や足を伸ばしたり動き回ったりして、適切な血液循環を確保してください。休憩に必要な長さや頻度には個人差があります。
- 長時間プレイしないようにします。過度のプレイや疲労はけがをするリスクを高めます。
- 手足、体、目が痛むまたは疲れている場合や、使用中にひりひりする痛み、筋肉の凝り、うずきを感じる場合は、使用をやめて再度始める前に数時間休憩してください。
- 上記の症状やその他の症状が使用後に続く場合は、製品の使用をやめて医師の診断を受けてください。
症状が続いている間は、重機を操縦したり、運転したり、激しい運動をしたりしないでください。
生理的効果および心理的効果
ARは強烈な体験につながります。その体験は実体験のようでユーザーには現実のように見えます。その結果、まるでその体験が現実のものであるかのように生理的および心理的反応を示す場合があります。
AR製品に対する共通の反応として、ユーザーはシミュレートされた物体に物理的に接触しようとします。しかしその物体は実際には存在しないため、まるでそこにあるかのように接触しようとするとケガをする危険性があります。
暴力、ホラーなどの強烈なコンテンツや、感情的なコンテンツによってアドレナリンの反応を引き起こす場合があります。これにより心拍数の増加や血圧 の上昇、不安発作やパニック発作、失神、その他の重篤な反応につながる可能性があります。極端な場合、PTSDを発症する可能性があります。本製品によって描かれるコンテンツに似た実際の出来事に対して、上記のような反応を引き起こした経験がある場合は、本製品を使用しないでください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。